
「デリバリーコンサルティング × kickflow」見える化・自動化実践のためのセミナーを開催
データリテラシーの向上を通じてデータドリブンカンパニーへの変革を支援する株式会社デリバリーコンサルティングは、クラウドワークフロー「kickflow(キックフロー)」を提供する株式会社kickflowと共催でWEBセミナーを開催することを発表した。
デリバリーコンサルティングがkickflowと共催でセミナー「kickflowとipaSロボによる見える化と自動化の実践」を開催
デリバリーコンサルティングは、企業のデータリテラシーの測定・診断・改善、およびテックパートナーと連携したDXコンサルティングの両面支援を通じて、データドリブンカンパニーへの変革を実現するテクノロジーコンサルティングファーム。
2003年の設立以来、テクノロジーに対する深い知見をベースに、システム開発からITコンサルティングにサービスを広げ、顧客からの高い信用を獲得し、国内外に複数拠点を設け事業を拡大。
2016年には、独立系テクノロジーコンサルティングカンパニーとして商号を変更。
2021年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、さらなる事業の成長を目指している。
DX時代の企業競争力を高めるためには「業務の見える化」と「自動化」の両輪による革新が欠かせない。
本セミナーでは、現場の課題解決に直結する2つのアプローチを、それぞれの専門家が解説する。
kickflowからは「なぜ今、ワークフローの見直しが急務なのか?」その背景と重要性、そしてkickflowを活用した社内変革の実例や導入効果について詳しく紹介。
複雑な承認ルートや組織変更にも柔軟に対応できる仕組みを理解し、課題解決のヒントを掴める内容となっている。
一方ipaSロボからは、RPAの基本概念と導入メリットに始まり「誰でも簡単に操作できるipaSロボの特長と実践事例」について触れ、働き方改革や業務効率化に役立つ具体的な自動化の手法を解説。
本セミナーは、それぞれのソリューションのエッセンスと、それらがもたらす業務効率化・経営改善の可能性を一度に把握できる絶好の機会。終了後は、経験豊富な講師陣によるQ&Aも予定している。
企業のDX推進に向けて、最適な一歩を踏み出すための情報を得たい方は参加してみてほしい。
開催概要
●kickflowとipaSロボによる見える化と自動化の実践
日時:2025年7月17日 15時~16時
参加費:無料
会場:オンライン(ZOOM)
申込み:https://ipas-lp.deliv.co.jp/webinar20250717
【登壇者】
●株式会社kickflow マーケティング担当 山下英亮氏
●株式会社デリバリーコンサルティング インテリジェントオートメーション事業部/事業部長 柴田豊信氏
デリバリーコンサルティング:https://www.deliv.co.jp/