1. HOME
  2. IT・テクノロジー
  3. DX
  4. スポーツチームのDX支援サービス「Player!」帯広北高校サッカー部の公式アプリ開発支援&DXスポンサー契約
DX

スポーツチームのDX支援サービス「Player!」帯広北高校サッカー部の公式アプリ開発支援&DXスポンサー契約

DX

スポーツチームのDXを支援する「Player!(プレイヤー)」を提供するスポーツスタートアップookamiは、「帯広北高校サッカー部公式アプリ」の開発を支援すると共に、帯広北高校サッカー部とのDXスポンサー契約を締結したことを発表した。

 

「Player!」帯広北高校サッカー部の公式アプリ開発支援&DXスポンサー契約

日本全国の各地域にはプロスポーツチームだけでなく、様々な競技・カテゴリーのチームが日々活動。プロカテゴリーを目指すチーム、独自リーグで戦うチーム、大学や高校など学生部活動。

そんな「地元スポーツチーム」は、地域を巻き込みファンと繋がりながら、その地域を盛り上げている。

しかし多くの地元スポーツチームは、プロチームほど人手や資金が足りているとは言えないそう。少ないスタッフが兼務しながら大量の業務をこなしたり、資金が少ない中でやりくりしなければならず、チームを強くし勝ち続ける以上に、まずチームを存続させることに力を注がなければならない状況。

そこで「人」と「情報技術」の調和によって、スポーツの新しい価値を創造するスタートアップ企業ookamiは、地元スポーツチームの潜在価値を最大化して、本当に大事なことにもっと多くの時間を使えるようにしたいと考え、地元スポーツチームの方々に「Player! WHITE(プレイヤーホワイト)」を提案すると告知した。

 

Player! WHITEとは

帯広北高校サッカー部は、2022年北海道ブロックリーグ道東優勝、プリンスリーグ北海道2022プレーオフ準優勝をとり、4年ぶりにプリンスリーグ北海道への復帰を果たしたチーム。

「仲間を大切にする」ことを基本理念とし、自分たちを支え協力してくれる人たちのために「今」を全力で歩んでおり、pride of lionsの帯広北高校の応援をして欲しいと説明している。

帯広北高校サッカー部の選手たちの日々の努力や成長をたくさんの方々に見て、少しでも多くの希望や活力、夢を与えたいと話している。

また、日頃から支えて協力している方々にもこの「Player! WHITE」を通して選手たちを見守り頂きたく導入。

今後の活用方法と期待する機能は、日頃から使用しているHPやSNS、試合配信等のより早い最新情報を伝えられること。

それぞれをこのアプリ1つに集約し、いつでもどこでも多くの方々に見て欲しいとコメントしている。

また、この「Player! WHITE」を使用することで、帯広だけでなくたくさんの場所から帯広北高校の活躍・成長・成果を見て欲しいと説明した。

 

アプリダウンロード方法

AppStoreもしくはGooglePlayで「帯広北高校サッカー部」と検索。
下記ダウンロードリンクをクリックまたはQRコードを読み取ることでアプリ取得画面にリンク。

ダウンロードリンク:https://white6206.page.link/download

 

帯広北高校サッカー部の公式アプリと、DXスポンサー契約締結を行なった「ookami」。

詳細については、ダウンロードリンクやookamiのコーポレートサイトなどから確認してみて欲しい。

●株式会社ookami

本社:東京都世田谷区羽根木1-21-8
︎代表:尾形太陽
︎事業内容:スポーツエンターテイメントアプリ「Player!」の開発・運営、スポーツ情報インフラの開発・運営
URL:https://ookami.tokyo/