1. HOME
  2. IT・テクノロジー
  3. インサイトテクノロジー「db tech showcase 2023 Tokyo」4年ぶりにフルオフラインで開催
IT・テクノロジー

インサイトテクノロジー「db tech showcase 2023 Tokyo」4年ぶりにフルオフラインで開催

株式会社インサイトテクノロジーは、今回で12年目となる国内最大級のデータとデータベース関連のカンファレンス「db tech showcase 2023 Tokyo」を、2023年12月6日~8日にベルサール六本木グランドコンファレンスセンターにて、4年ぶりのフルオフライン形式で開催することを発表した。

 

「db tech showcase 2023 Tokyo」4年ぶりのフルオフラインで開催決定

インサイトテクノロジーは、1995年の創業時から一貫してデータベース技術を追究し、企業自らが良質なインサイトを得るためのデータ活用基盤「インサイト・インフラ」関連の製品をプロフェッショナルサービスとともに展開。

現在は、企業におけるデータの価値を最大化できるようデータ利活用の統制を図り、データ活用推進を支える攻めと守りの両面のメリットをもたらすデータガバナンスソリューションを提供している。

そのインサイドテクノロジーが2011年から開催しているのが「db tech showcase」だ。

本イベントはデータに関わる全ての技術者に「学び」「気づき」「変化」を提供する場として、2011年の初開催以来、国内最大規模のデータとデータベース関連のカンファレンスとなっている。

今年で12年目の開催となる今回のイベントでは、テーマを「未来を創るデータ技術を、日本に、世界に、実装せよ!」と題して実施。ベルサール六本木グランドコンファレンスセンターを会場とし、4年ぶりのフルオフライン形式での開催。

イベント主催者であるインサイトテクノロジーの企業ビジョンともリンクするそのテーマの通り、データに関わる全ての人々へ、今まで以上に革新的な技術や最新の事例などの実践的なセッションの数々を届ける予定とのこと。それにより、データ市場全体の技術と品質の向上に貢献することを目指すと説明している。

 

db tech showcase 2023 Tokyo 概要

テーマ:「未来を創るデータ技術を、日本に、世界に、実装せよ!」
会期:2023年12月6日~12月8日
会場:ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター
参加費:無料(事前登録制)
セッション数:約100
ハッシュタグ:#dbts2023

URL:https://www.db-tech-showcase.com/2023/

 

コロナ禍も明け、ようやくオフラインで開催するイベントが増えてきた現在。「db tech showcase」も4年ぶりとなるフルオフラインでの開催となる。

国内と海外の革新的な技術や最新事例が約100セッションも展開されるイベントとなっているので、興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。