
セキュアスカイ・テクノロジーがWAFの導入やDDoS攻撃への対策を検討している方向けのオンラインセミナーを開催
安全なWEBサイトを実現するために脆弱性診断とクラウド型WAFを提供する株式会社セキュアスカイ・テクノロジーは、WAFの導入を検討している方やDDoS攻撃への対策を検討している方向けに「クラウド型WAF+DDoS対策解説 オンラインセミナー 〜WEBアプリの脆弱性攻撃とDDoS攻撃から企業を守る〜」と題したセミナーを2025年11月13日と12月11日に開催する。
セキュアスカイ・テクノロジーがオンラインセミナーを11月13日・12月11日に開催
セキュアスカイ・テクノロジーは「インターネットを安全にしたい」という想いを原点に、2006年に設立されたWEBアプリケーションセキュリティの専門企業。
開発・運用の各フェーズに対し、セキュア設計・開発のための教育・支援サービス、脆弱性診断、クラウド型WAF「Scutum(スキュータム)」、国産EASMサービス「Dredger(ドレッジャー)」を中心に、WEBサイトの安全を一貫して守るWEBセキュリティサービスを提供している。
近年、WEBアプリケーションへの攻撃は年々高度化・巧妙化しており、脆弱性を突いた攻撃やDDoS攻撃によるサービス停止など、企業にとって重大なリスクとなっている。
本セミナーでは、最新の攻撃手法とクラウド型WAFとDDoS対策を活用した防御策を、導入検討段階の方から運用担当者の方まで分かりやすく解説。
「初めてWAF導入を検討している方」「自社や顧客向けにWAF・DDoS対策の情報を収集している方」「WEBサイトのセキュリティ対策を強化したい方」などに該当する方は、ぜひ参加してみてはいかがだろうか。
開催概要
開催日時:
・2025年11月13日 14時〜15時(開場 13時50分)
・2025年12月11日 14時〜15時(開場 13時50分)
※セミナー内容は同一
参加費:無料
視聴方法:Zoomウェビナー
※申込みいただいた方に、視聴用URLをメールで送付
主催:株式会社セキュアスカイ・テクノロジー
詳細・申込み:https://securesky-plus.com/security/3459
クラウド型WAFサービス「Scutum」:https://www.scutum.jp/
Scutum DDoS対策サービス:https://www.scutum.jp/services/ddos_protection.html