1. HOME
  2. IT・テクノロジー
  3. AI翻訳のロゼッタが自社初となる生成AIイベントをオンライン・オフラインで開催
IT・テクノロジー

AI翻訳のロゼッタが自社初となる生成AIイベントをオンライン・オフラインで開催

株式会社メタリアルの子会社である株式会社ロゼッタは、2024年5月29日 16時から同社主催の生成AIイベント「生成AIのリアル 〜“導入しました”で終わらせない、事業成長につながる生成AI活用とは〜」をオンラインとオフライン両方で開催することを発表した。

 

生成AIの活用について学べるイベントをロゼッタが初開催

ロゼッタは「我が国を言語的ハンディキャップの呪縛から解放する」という企業ミッションの下、AI自動翻訳の開発・運営を行っている企業だ。

提供する自動翻訳サービスは国内外で6,000以上の企業・団体で導入されており、医薬・法務・金融・IT通信・半導体・精密機器など様々な分野で活用されている。

今回ロゼッタは、5月29日16時より同社が主催する生成AIイベント「生成AIのリアル 〜“導入しました”で終わらせない、事業成長につながる生成AI活用とは〜」を開催する。

生成AIが年々注目を集める中、多くの企業が“とりあえず”AIを活用・導入するに留まり、生成AIが持つ本来のビジネス的なポテンシャルを活かすことが出来ない状態にあると説明。

AI自動翻訳の分野から生成AIビジネスを牽引してきたロゼッタは、これまでの生成AI事業における実績と具体的なプロダクトの全容を通じて、本イベントで生成AIの“リアル”を伝える。

一部のテーマトークとスピーカーセッションでは、業界を牽引する有識者を迎え、生成AIのこれまで・これからについてトークセッションを行う。

ロゼッタは、

「AI自動翻訳分野において、いち早く技術的ブレイクスルーを果たし業界を牽引してきた株式会社ロゼッタ。ロゼッタでは、生成AI事業を、単なる技術の導入ではなく、ビジネスの本質的な価値創造に焦点を当てて取り組んでいます。
本イベントでは、これまでのロゼッタの挑戦と成果を通じて、皆さんと一緒に生成AIに対する解像度を上げ、次の時代を一緒に生き抜く方法を議論していきます。
ロゼッタは、生成AIがもたらす新たなビジネスチャンスに向けて、日々挑戦しています。生成AIがもたらす未来の可能性に共に挑戦しましょう。」

とコメントした。

「生成AIの事業化に興味があるもののイメージが掴めない」「導入したものの上手く活用出来ずにいる」といった事業者の方は、参加してみてはいかがだろうか。

 

開催概要

日時:2024年5月29日 16時〜19時
場所:
・オンライン参加:Zoom
・会場参加:TKPガーデンシティPREMIUM神保町「プレミアムガーデン」
住所:東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア3階
参加費:無料
※事前の申込みがない場合は参加不可。

詳細・参加申込み:https://event.rozetta.jp