キカガクが展開する「キカガク for Business」第22回 日本e-Learning大賞でDX人材育成特別部門賞を受賞
AI・DX関連の教育研修を提供する株式会社キカガクが提供するDX人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム 「キカガク for Business」はこの度、一般社団法人日本オンライン教育産業協会が主催する「第22回 日本e-Learning大賞」において「DX人材育成特別部門賞」を受賞した。
DX人材ラーニング・アセスメントプラットフォーム 「キカガク for Business」
キカガクは、教育を軸に人材領域で企業のDXを支援する企業。
これまで15万人以上の受講生、約1000社のDX推進をサポートしてきた。
実データを用いた課題解決型研修(PBL)を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供。
企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。
その他にも、AIモデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営している。
「キカガク for Business」は、企業のDX人材育成を促進するラーニング・アセスメントプラットフォーム。

経済産業省の「デジタルスキル標準」に準拠したアセスメントの受検や、キカガクの高品質なeラーニングの受講が可能。
DXアセスメントで従業員のスキルを正確に可視化し、その結果に連動したeラーニングを提供することで、学習効果の最大化と実践力の向上を実現する。
「キカガク for Business」日本e-Learning大賞でDX人材育成特別部門賞を受賞
この度、日本全国・海外からも寄せられた革新的な技術やコンテンツ、eラーニング活用事例から、特に優れたものを選出する「日本e-Learning大賞」において、DX人材育成特別部門賞を受賞した。
キカガクの日本e-Learning大賞の受賞は、第18回の「AI人材育成特別部門賞」、第20回の「企業DX人材育成特別部門賞」に続き今回で3度目。
受賞対象となった「キカガク for Business」について、2024年9月からのアップデートにおいてアセスメント結果と連動し効率的な学習を可能にするeラーニング「問題演習型DXリテラシーコース」や、一部のeラーニングにおいて生成AIとの対話を通じて思考を深めるインタラクティブな学習体験を実装。

これらのアップデートが、企業のDX推進における「研修を導入したものの知識が定着しない」「デジタルへの苦手意識が強い層の学習効果が出ない」といった根深い課題を解決する、新しい学習の形として高く評価された。
DX人材の育成ツールを探している・興味がある方は、ぜひ公式サイト等を参照してみてはいかがだろうか。
キカガク for Business:https://for-business.kikagaku.ai/
キカガク:https://www.kikagaku.co.jp/