1. HOME
  2. IT・テクノロジー
  3. 「HashPort × SMBCグループ」社員証SBTと保有者間のみ流通トークンを使用した実証実験を日本で初実施
IT・テクノロジー

「HashPort × SMBCグループ」社員証SBTと保有者間のみ流通トークンを使用した実証実験を日本で初実施

株式会社HashPort(以下、HashPortグループ)は、株式会社三井住友フィナンシャルグループ(以下、SMBCグループ)、および連結子会社である株式会社三井住友銀行と共同で、移転不可能なNFTであるソウルバウンドトークン(以下SBT)※1を用いたSMBCグループの社内コミュニティ形成に関する実証実験を2023年4月〜6月にかけて、日本で初めて※2実施することを発表した。

※1:移転不可能なNFT。その特性を活かし、SBTのウォレットを保有する個人の経歴や行動履歴を表すトークンとして発行され。様々なSBTが保管されることになるウォレットは、そのウォレットの持ち主の姿を示すものとなることから“ソウル”と呼ばれている。
※2:SBT保有者間でのみ流通するトークンを活用した事例は日本初。(2023年3月インターネットによる自社調査)

 

SBTを用いた社内コミュニティ形成に関する実証実験を実施

HashPortグループおよびSMBCグループは、2022年12月8日にSBT領域における業務提携の検討を公表以降、実証実験の第1フェーズに向けて準備を進めてきたと説明。

本実証実験を通じ、SBTの発行・保有に係る技術的事項の検証とSBTを起点とする、コミュニティ形成に関するノウハウの蓄積を行うそうだ。

実験の第1フェーズ完了後は、本実験にて培った知見に基づき、他の企業の参加も得る形でさらなる実験に取り組んでいく方針だ。一連の実験を通じて、SBTの特性を活かした新たな付加価値の提供に向け両社で検討を進めていくと話した。

 

実証実験第1フェーズ概要

実験に参加するSMBCグループの従業員宛に、HashPortグループが提供するブロックチェーンであるパレットチェーン(Palette Chain)※3上で、社員であることを証明するSBTと、実験参加者の間で流通する、「ミドりぽ」と呼称するファンジブルトークン(FT)※4を配布。

実験参加者は、SMBCグループの社内チャットツール内で形成されるコミュニティに参加。コミュニティ内では、テーマ別にトークルームを形成し、コミュニティに貢献する​​発言・行動をしたメンバーに感謝の証としてミドりぽを送付できるようする。

実験終了時にミドりぽを一定数以上保有していた参加者には、特典を付与する予定だ。

※3:デジタルアイテムを発行・管理・流通するためのブロックチェーンネットワーク。独自の設計により、ユーザーの「ガス代」と呼ばれる手数料がかからない取引を実現。Web3領域での活用はもちろんの事、誰でも簡単に利用可能な点を活かして、現実世界とWeb3の連携を促進する。
※4:代替可能なトークン。同じ価値を持つほかのトークンと交換が可能。

 

今回の実証実験は、日本で初実施となる。

この実証実験が成功すれば、NFTを用いた社内コミュニティの形成が可能となることになり、より活発な社員同士の交流やコミュニケーションの促進が期待出来そうだ。

URL:https://hashport.io/